

2021.03.02 UP
小樽は、海と山に囲まれた自然の豊かな地域にあり、明治以降の北海道開拓の港拠点として、歴史と文化を形成してきた魅力ある街です。そこに住まう多種多様な人々の“民の力”によって今も活き活きとしています。
ご存じのとおり観光名所ですが、最近は辛抱の時期が続いており、住民一丸となって踏ん張っています。
小樽訪問看護ステーションは、札幌から小樽に入り程なくたどり着く奥沢に事業所を構えています。近くには、桜が見事な奥沢記念公園があり、事業所の窓からは南樽市場を眺めることができます。
小樽住民は地元にとても愛着があり、「住み慣れた場所で最後まで暮らしたい」と望む方が多いように感じます。
小樽訪問看護ステーションの職員は、そのような小樽住民の希望に添えるよう、あらゆる関係機関と連携しながら、より良い看護ができるよう、日々奮闘中です。
そんな小樽訪問看護ステーションで共に働く仲間を絶賛募集中です。小樽の住民に信頼される訪問看護師として、一緒に働いてみませんか?
※詳細は採用情報ご覧ください。
2020.07.17 UP
留萌市は道北の日本海沿岸にあり、「日本一の夕陽輝く海のまち」として有名です。
2020年3月末に深川留萌自動車道の留萌インターチェンジが開業し、札幌や旭川など内陸の都市からもアクセスしやすくなりました。留萌地域訪問看護ステーションは、まさしく留萌インターチェンジから車で1分ほどにある留萌市保健福祉センター内にあります。
増毛町、小平町もサブステーションとしてエリアになっています。
日本海を望みながらの移動も、とっても気分爽快です。
留萌市保健福祉センターはーとふる
黄金岬から見た夕陽 留萌市って、ハートの形をしているんです❤️
ただいま、留萌地域訪問看護ステーションでは一緒に働く仲間を大募集しています。
保健師、看護師、ケアマネージャーの資格がある方であれば、勤務形態は問いません。
短時間で時間を有効に活用しながら働く非常勤さんも募集しています
日本海に沈む夕陽を眺め、気分もリフレッシュ!!
こんな素敵な職場で、私達と一緒に働きませんか?
※詳細は採用情報をご覧ください。
毎日、一緒にお昼ご飯を食べてま~す! 増毛の果樹園には、サクランボが🍒
谷口所長「一緒に働きませんか~?」😊
2020.07.10 UP
新ひだか町は北海道の太平洋側、苫小牧からえりも町に向かう海岸沿いから日高山脈までをエリアとした自然豊かな町です。
日本一の桜並木、そして新鮮な海の幸、野菜や花の栽培など四季折々の楽しみが多い地域です。
また、サブステーションがある新冠は、優駿の里として名を馳せており春には可愛らしい馬の親子をたくさん見かけることができます。
二十間道路の桜並木
新ひだか地域訪問看護ステーションは、新ひだか町立静内病院の一画にあります。すぐ近くを流れる静内川にかかるシベチャリの橋からは、日高山脈を望むことができます。
新ひだか町立静内病院 優駿メモリアルパーク優駿記念館
シベチャリの橋から日高山脈を望む
新ひだか地域訪問看護ステーションは、併設のケアプラン相談センターのケアマネージャーと共に、ご自宅で療養やリハビリを継続したい利用者さんのニーズに応えるべく日々、カンファレンスや勉強会で情報を共有しています。
カンファレンス風景 渋谷所長「お待ちしてま~す!」
新ひだか地域訪問看護ステーションでは、現在共に働く仲間を絶賛大募集中です。北海道感満載のこの素敵な地域で、一緒に働いてみませんか?
※詳細は採用情報をご覧ください。
特産 ミニトマト 三石のデルフィニウム